ホーム
online shop
ブログ
花の会
書の会
つむぎの会
当社について
お問い合わせ
instagram
取り組み
花 小森
2021/01/12
1月の予定
皆さま 寒い日が続いておりますが、いかがお過ごしですか? 昨年末からフルスピードで過ぎていった様な、でも1日1日を堪能して過ごしていた氣もしますし、時間の感覚が不思議に進んでいます。 でも明日から、仕事も始まると思うと、もう少し冬眠して寝ていたい様な氣にもなりますが、明日1月13日から通常通りの営業です。 定休日は、月曜日火曜日。...
続きを読む
2020/11/27
つむぎの会
待ちに待った、つむぎの会! 講師は、手仕事のことならなんでもお任せの、 宮城朋子さん。 先生が到着して、車から2台の糸車!これだけで素敵となる私! この佇まい可愛いすぎませんか? 参加者さんがお一方と、私(なんで〜?みんな糸紡いでみたくないのかな〜?)...
続きを読む
2020/11/25
ピラミッド
この間、岐阜県の恵那市に行ってきました! 日天月天と言う素晴らしいリトリート施設での 服部みれいさんと、ケルマディックさんのお話し会&WSに参加してきました!...
続きを読む
2020/11/07
秋休みショートトリップ
子供たちの秋休みも終了〜〜! 一週間はあっという間に過ぎますね、もう子供たちも高学年になり、普段は、土日もお仕事の為あまり一緒にもいられないし、と思いきってお休みをいただきました。 憧れだった屋久島へのショートトリップ! 相変わらず弾丸気味も、無計画もいつも通り、ただ何でも楽しめる家族になってきました(笑)...
続きを読む
2020/11/02
秋休み
子供たちの秋休みをいい事に、私も秋休みを頂こうと、少し長いお休みを頂いています。 定休日の関係で思ったよりも長く休む事になりましたが、全て流れに任せてみます。 初日の今日は、昨晩遅く(23時くらい)に就寝した事もあるけど、爆睡12時間‼︎‼︎ 幸せの眠りについていました。...
続きを読む
2020/10/29
11月の営業日
こんにちは! お久しぶりのブログ、なかなか続けるのは難しいな〜〜。 さてさて、11月は、お休みが多いですので、どうぞお氣をつけてお越し下さいね! 11月4日(水)から8日(日)までお休みです。 11月11日からの営業になります。 11月21日(土)22日(日)は、お休みです。 花の会 11月12日(木)14日(土)15日(日) 書の会 11月19日(木) つむぎの会 11月25日13時からスタート
続きを読む
2020/10/08
身体の声を聞く
すっかり寒くなってきて、秋は何処へい行った? と言う感じで、季節の移ろいが瞬間移動のように超えていますね。。 季節の変わり目には体調も崩しやすいですが皆さん如何ですか? 私も鼻がグズグズとしたりしていますが、冷え取りをしているので、枚数を増やしたり、半身浴をいつもより長くしたりと調整して体調管理しています。...
続きを読む
2020/10/01
本来
おはようございます! 随分と涼しくなり、今夜は中秋の名月か〜、お団子だね。 今朝は、冷えてきたので、毎年こよなく愛してる cosmic wonderの羊毛のカバーソックスの繕いを朝 していて、子供達を送る時間になったので、送りに行ったら、温度差の違いに氣づき、ふと足元を見ると、こんな事になっていました。 本来、私はこんな人。...
続きを読む
2020/09/25
今日のお花
昨日は、一月ぶりの書の会! 字を書くって楽しいな〜って思います。 もっともっと書いて上手くなりたーいと、子供の様に(笑) 私、実はヴァイオリンも習っていて、いつかは先生みたいに弾きたい!と夢みております。 でも実際には、何事もコツコツと続ける、これに尽きます!...
続きを読む
2020/09/22
休日
9月後半の4連休。 夏休み明けから、いつもの生活が始まって、子供達も学校が始まり、毎日のお弁当や習い事に、合わせて暮らす日が戻り、ちょうど中休みのようで嬉しい。...
続きを読む
さらに表示する
京都府宇治市宇治妙楽144
090-1900-0552
mail : hanakomori8@gmail.com
花 小森
閉じる
このページは Cookie(クッキー)を利用しています。
このサイトでは快適な閲覧のために Cookie を使用しています。Cookie の使用に同意いただける場合は、「同意します」をクリックしてください。詳細については Cookie ポリシーをご確認ください。 詳細は
こちら
詳しく見る
同意しません
同意します