竹工芸家の初田徹さんの、竹の花入れをお店でお客様にお届けできることを
とても嬉しく思います。
「かたわら」と、名づけられたかけ花入れ
筒状の花入の口を「片」の字型に削られ、花を入れる際の控えめな背景とし
背面の小穴に細釘を掛けて壁にかけます。
細い花入れですので、自立して用いることは意図していません。
大変美しい肌の白竹で、節の具合や全体のバランスは素材ごとに一点ずつ
異なります。
簡素ながらもそれぞれに個性を持った一点ものの花入れとお考え下さい。
中には細いガラスの落しが付属します、一輪挿しとしてお使いください
白竹「かたわら」
こちらは、店頭での販売のみになりますので、お問い合わせまたご来店ください
「かたわら」シリーズ 煤竹
こちらも上記の「かたわら」のシリーズの煤竹で作られた
ものになります。
全て掛け花入れになります、こちらも自立させて使う事
は、想定しておりません。
個性豊かな煤竹、どうぞお手に取りそれぞれの良さを
ご覧頂ければと思います。
こちらの商品も、店頭販売のみになります、お問い合わせ、
ご来店をお待ちしてしております。