お花がお店を語るわけ
良いお店にはいいお花が必ずあります
それは、絢爛豪華に飾られたものでも、アートの様に花を弄び置かれたもでもありません。
一輪一輪に物語がある様に、季節に逆らうことなくそっと一花活けられています。
店の店主が何を活けようかと、もてなす心を忘れず喜びをもって心を尽くし心の花でお客様に語りかけているからです。
日本という国の持つ魅力をお花から再び感じてみませんか?
何を良しとするかは、この豊か(何を豊かと呼ぶのかもまた人それぞれ。。。)なものが溢れている時代ですが、目に見えてないことが多いです
このHPを見て頂いたあなたは、きっとお花の何に惹かれているのかが分かっている同志だと思っています。
しかし、お店の開店準備や仕込み、業務がたくさん在り花まで氣が回らず、買ったお花を適当にさっと入れてたり
お花すら買わず造花等で済ましておられるお店の方も多いのではないでしょうか?
わかります、そうですよ中々ご自分の仕事以外までは氣は回らないと思います。
そんな、面倒を一気に引き受けて、花器の水替えからお花の室礼までをお任せいただき担当させて頂きます。
日時金額などは要相談で一度お伺いさせて頂きます。
1週間に一度のお花の交換で/月4~5回 *例(一回¥2000で、月¥8,000~¥10,000)
お試しでのご依頼や、お花だけ配達などもお受けできますので、些細なこともご相談お待ちしております!
お問い合わせ
hanakomori8@gmail.com
090-1900-0552(こもり)
このHPのお問い合わせ
インスタグラム @hanakomoriuji のDMからでもどうぞ!