
こんにちは〜!
秋がとうとうやってきましたね…
今日は9月9日、重陽の節句ですね、ただし旧暦
なので本来はまだ先ですが…。
菊の花の咲く頃ですので、健康や不老長寿を祝って
菊を浮かべたお酒や、菊を飾ったりと楽しんだそうです。
また、大人の雛祭りとして、雛人形を飾ったりも
したそうです。
何年か前に、お友達が素敵に設えてくれたお部屋で
重陽の節句を楽しんだのを思い出しました。
本当に綺麗だったな〜♡
あんな事がお店でもできたら素敵だな〜。
旧暦に合わせて考えてみようかな〜〜^_^ワクワクしてきた!
何氣ない日常に少しの楽しさと、整える嬉しさと
美しさの感動を皆さまと楽しめたら素敵☆
雨の日の妄想を!
でもお茶は、旧暦に合わせないのだそう…
私が、いつも首を傾げていたこと、心の奥で納得
できないことの一つです。
話しは変わって、昨日一昨日と、休日だったので、でもどこも行く氣にならず、
ダラダラしたい欲求にしたがってビデオでも見よう
と思って、前から見たかった
オダギリジョーさん監督の「ある船頭の話」と、
たまたま、テレビの予告編を見てしまって無性に
見たくなった、「君の膵臓を食べたい」
いや〜〜、ある船頭〜の方は、開発によって乱され
ていく生活や、心情を深く掘り下げていて、映像
もとても美しく、忘れてしまったものを思い出さ
せてくれるような美しい映画でした。
たんなる懐古趣味的なものではなく、忘れていた何
かを深くから思い出させてくれるような映画でした。
君の膵臓を〜は、あまり期待はせずに見たのですが
最後は、号泣号泣号泣。。。
いや〜〜良い映画だった!
秋がとうとうやってきましたね…
今日は9月9日、重陽の節句ですね、ただし旧暦
なので本来はまだ先ですが…。
菊の花の咲く頃ですので、健康や不老長寿を祝って
菊を浮かべたお酒や、菊を飾ったりと楽しんだそうです。
また、大人の雛祭りとして、雛人形を飾ったりも
したそうです。
何年か前に、お友達が素敵に設えてくれたお部屋で
重陽の節句を楽しんだのを思い出しました。
本当に綺麗だったな〜♡
あんな事がお店でもできたら素敵だな〜。
旧暦に合わせて考えてみようかな〜〜^_^ワクワクしてきた!
何氣ない日常に少しの楽しさと、整える嬉しさと
美しさの感動を皆さまと楽しめたら素敵☆
雨の日の妄想を!
でもお茶は、旧暦に合わせないのだそう…
私が、いつも首を傾げていたこと、心の奥で納得
できないことの一つです。
話しは変わって、昨日一昨日と、休日だったので、でもどこも行く氣にならず、
ダラダラしたい欲求にしたがってビデオでも見よう
と思って、前から見たかった
オダギリジョーさん監督の「ある船頭の話」と、
たまたま、テレビの予告編を見てしまって無性に
見たくなった、「君の膵臓を食べたい」
いや〜〜、ある船頭〜の方は、開発によって乱され
ていく生活や、心情を深く掘り下げていて、映像
もとても美しく、忘れてしまったものを思い出さ
せてくれるような美しい映画でした。
たんなる懐古趣味的なものではなく、忘れていた何
かを深くから思い出させてくれるような映画でした。
君の膵臓を〜は、あまり期待はせずに見たのですが
最後は、号泣号泣号泣。。。
いや〜〜良い映画だった!