
待ちに待った、つむぎの会!
講師は、手仕事のことならなんでもお任せの、
宮城朋子さん。
先生が到着して、車から2台の糸車!これだけで素敵となる私!
この佇まい可愛いすぎませんか?
参加者さんがお一方と、私(なんで〜?みんな糸紡いでみたくないのかな〜?)
久しぶりの糸つむぎ、子どもたちの幼稚園で、子どもたちが編む毛糸を私たちがつむぎ、用意していたので、初めてではありませんが、凄く久しぶり。
先ずは、羊毛で手慣らしをさせていただき、ふわふわのヤクの毛でつむぎます。
昔は、石に巻き付けてつむいでいたと言う話しや、日本では中々、浸透しなかった羊毛のことなんかも
思いを巡らせながら紡いでいきます。
なぜこんなにワクワクするのか、それはその先の楽しみを想像する事もあるだろうけど、形のないものを形にする喜びは、人間の根源なんじゃないだろうか?
料理だって、裁縫だってそう!
心からのホッとゆるんで溢れる喜びって、身近な手仕事や、家事にあるんだろうなと、つくづく思う
こういう喜びを分かち合えたらなと、心から思っています!
初めての方もぜひ経験してみて下さい♪
講師は、手仕事のことならなんでもお任せの、
宮城朋子さん。
先生が到着して、車から2台の糸車!これだけで素敵となる私!
この佇まい可愛いすぎませんか?
参加者さんがお一方と、私(なんで〜?みんな糸紡いでみたくないのかな〜?)
久しぶりの糸つむぎ、子どもたちの幼稚園で、子どもたちが編む毛糸を私たちがつむぎ、用意していたので、初めてではありませんが、凄く久しぶり。
先ずは、羊毛で手慣らしをさせていただき、ふわふわのヤクの毛でつむぎます。
昔は、石に巻き付けてつむいでいたと言う話しや、日本では中々、浸透しなかった羊毛のことなんかも
思いを巡らせながら紡いでいきます。
なぜこんなにワクワクするのか、それはその先の楽しみを想像する事もあるだろうけど、形のないものを形にする喜びは、人間の根源なんじゃないだろうか?
料理だって、裁縫だってそう!
心からのホッとゆるんで溢れる喜びって、身近な手仕事や、家事にあるんだろうなと、つくづく思う
こういう喜びを分かち合えたらなと、心から思っています!
初めての方もぜひ経験してみて下さい♪