書の会〜仮名を想う〜

6月の書の会。
ありがたいことに一年が経ちました。

何よりも毎月惜しみ無い感動を与えてくれる、真澄先生、そして、お越しくださる生徒さん達のお陰です。
本当にありがとうございます。

そして、まだまだ書の探求は続きます。

今月は、平仮名!細筆や筆ペンを使って書いていきます。
仮名は、唯一日本から生まれた文字だそうで、漢字を崩した仮名の由来をききましたが、それでもどうやったらこの文字に行き着くんだろ〜と、私は、不思議で不思議でなりません。

昔の人は、なぜ平仮名を書こうと思ったのか?
そして、漢字にはない不思議な柔らかさ、力の抜け具合、来月も引き続き仮名ですので、文字を書きつつ、仮名の不思議も見つめて行きたいと思う今日でした!