8月

いつの間にか不快指数70%の梅雨も明け、子供達も夏休みに突入、蝉の鳴き声の数に鳥肌が少し。(大きな木が点在している町内の為、蝉が物凄い数やってくる)この間、犬の散歩に夜行っていたら、物凄い叫び声のセミ、後のボトボトボトーーとセミが地面に落とされていて、鳥か何かの仕業なのか分からないけど、その下を通る勇気はなく一目散に引き返しました。

さて、8月には丸2年となり、やっとヨチヨチ歩かせていただき皆さまには本当に感謝致します。

しかし、次の日の9日から8月31日までお休みさせていただきます。

7月8月と猛暑の日本の夏、お花を飾るには過酷な環境ですしね、もう飾らなくていいんじゃないだろうか?と花屋ながらに前々から思っていましたが、今年から実行に移すべくお休みにして、思いっきり夏を満喫するぞーーー!

今も売れ残ったお花たちをお家に飾っていますが、それでもそれでも、夏にぴったりの飾り方ができたお花たちを見ると、「あーー夏のお花も本当可愛いくて、気持ちが涼しくなるんだな〜」と、実感しています。
やっぱりチョイスです!
それぞれの季節にあったお花をそれぞれの環境に合わせて楽しんでくださいね!

今年はお休みだけど、来年はどうするのか分かりません、また、来年決めよ〜!
最近は、1週間先のこともなるべく決めたくないような、決められないような、以前にも増して自由度が高まっています。

皆さまは、どんな夏を過ごされるのかな〜?